Meet us
Together, we transform ideas into reality, blending creativity, technical skill, and a deep respect for the environment.
私たちは、創造性、技術力、環境への深い敬意を融合させながら、
共にアイデアを現実のものへと変えていきます。
Natalia Sanz Laviña
Natalia, born in Spain in 1982, is the co-founder of YSLA architects, established in 2016 alongside Takeshi Yamamura. After completing her Master's in Architecture at ETSAB Barcelona and she worked for over a decade at Kengo Kuma and Associates, where she gained a deep understanding of Japanese architecture and its innovative approach to sustainability and integration with nature.
In addition to her professional practice, Natalia was a lecturer in Environmental Architecture at Chuo University in Tokyo. She is a member of the Architects' Association of Catalonia (COAC) and the Architectural Institute of Japan (AIJ), and also also serves as a member of the Board of Directors of the Spanish Chamber of Commers in Japan.
ナタリア・サンツは、1982年スペイン生まれで、建築とデザインの分野において国際的な実績を誇ります。2016年山村健と共にYSLA Architectsを設立し、独自のデザイン哲学を追求。バルセロナ建築大学(ETSAB)で建築学修士号を取得後、隈研吾建築都市設計事務所に10年以上在籍し、自然と調和した建築デザインを世界中に多数実現してきました。
現在は、東京の中央大学でサスティナブル・デザインの講師としても活動し、実務と教育を通じて建築の新たな可能性を広げています。また、カタルーニャ建築家協会(COAC)およびスペイン商工会議所の理事として、デザインとビジネスの架け橋としても貢献しています。
私たちは、日本とヨーロッパの美意識を融合させた独自の建築・インテリアデザインを提供し、持続可能な未来を見据えた空間づくりを実現します。貴社のビジョンを形にするため、私たちの経験とノウハウを活かしたデザインをご提案いたします。


Takeshi Yamamura
Takeshi, born in 1984 in Japan, is a licensed First-Class Architect in Japan and the co-founder of YSLA architects, established in 2016 alongside Natalia. After completing his Bachelor's and Master's in Architecture at Waseda University in Tokyo, Takeshi earned his PhD in Architecture from the same institution. During this time, he also worked at DFI Architects in Tokyo. He further honed his expertise in architecture through his role at Dominique Perrault Architecture in Paris (2012-2015), where he was involved in international projects of significant scale.
In addition to his practice, Takeshi has been actively involved in academia, serving as an Associate Professor at Tokyo Polytechnic University since 2020 and as an Assistant Professor at Waseda University (2015-2020). He also earned the AIJ Young Researcher Award in 2021 for his contributions to architectural research.
山村健は、1984年日本の山形県生まれで、2016年にナタリア・サンツと共にYSLA Architectsを設立しました。早稲田大学で建築学の学士号、修士号を取得後、同大学院で建築学の博士号を取得。その間、東京のDFIアーキテクツに勤務し、2012年から2015年は、パリのドミニク・ペロー・アーキテクツに在籍、大規模な国際プロジェクトに携わりました。
実務に加え、2015年から2020年までは早稲田大学専任講師として、2020年からは東京工芸大学の准教授として、次世代の建築家を育成する教育活動や研究活動にも積極的に取り組んでいます。さらに継続的に取り組んでいるガウディ研究へが評価され、2021年には日本建築学会奨励賞尾を受賞しました。
これまでの経験を活かし、貴社のニーズに合わせた建築デザインの提案をさせていただければと思います。